8月28日に芸術祭を行いました![]()
一番初めに行われたのは、ワインディングの部です![]()
一年生は入学して4か月が経ちみんなとっても上手くなってきて競っている姿がとてもかっこよかったです![]()
毎日遅くまで自主練をした成果がでた学生はとても喜んでいました。

ヘアアレンジの部ではとっても可愛い作品を作っていて、上品な花嫁のヘアスタイルのような作品があったり
学生の感性の豊かさがとても出ていました![]()


ネイルの部では個性あふれる作品が出そろいクオリティーも高くとても見ごたえがありました![]()
このパンダの被り者も可愛かったなー![]()

振袖の部は見た目よりもとても体力のいる競技です。
どんどん仕上がっていく様子を見ていると華やかになり着物って素敵だなーと改めて感じました

ウェディングの部はカラードレスと白ドレスに分かれて行いました。
モデルの肌の色やスタイル、雰囲気に合ったカラーを選び、ヘアーとメイクも合わせてトータルバランスで競いました。

白ドレスもトータルバランスで競いました。
Aライン、マーメイドなどモデルの体型に合った形を選び
装飾品も全てのトータルコーディネートになります✨

ヘアメイク部門は
それぞれが個性を出し合ってて学生なのに凄い作品を作るなと。
10代20代の考えは無限だなと感動しました![]()


カットクリエイティブ部門ではグランプリ受賞2年生、準グランプリ受賞は1年生でとても素晴らしい作品が多い中勝ち抜いた2人は
毎日毎日練習をしていた結果が出たのでとっても嬉しそうにしていてこちらまで胸が熱くなりました![]()
練習は裏切らないですね
本当におめでとう![]()
PEEK-A-BOOの川島先生と記念撮影

最後は顧問でもあります、川島先生のカットステージです✂✂
みんな真剣な眼差しでステージを見ていました。


表彰式では名前が呼ばれて喜びと驚きと感動の全ての気持ちが出てる一枚を選びました

嬉しそうな笑顔でしょ![]()
もっともっと頑張ると言っていました![]()

みんな本当におめでとう![]()
もっともっと高みを目指して頑張って下さい![]()















